12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

糸満市議会 2022-06-21 06月21日-06号

項目3、ア、世界的に物資が高騰し、本市農業にも影響が出ているが市長の見解については、新聞等マスコミで報道されているようにウクライナ侵攻に伴うロシアベラルーシに対する経済制裁に加え、中国輸出規制により世界有数肥料輸出国からの輸出が停止し国際市況が高騰していることから、農家及び漁業者生活に大きな影響が出ていると認識しております。

糸満市議会 2022-06-20 06月20日-05号

項目1、ア、実態について把握しているかについては、新聞等マスコミで報道されているようにウクライナ侵攻に伴うロシアベラルーシに対する経済制裁に加え、中国輸出規制により世界有数肥料輸出国からの輸出が停止し、国際市況も高騰していることから農家及び漁業者生活に大きな影響が出ていると認識しております。 

那覇市議会 2012-02-28 平成 24年(2012年) 2月定例会−02月28日-03号

チェルノブイリ原発事故から四半世紀が過ぎて、ベラルーシでは健康に生まれる赤ちゃんが10〜15%といわれています。ベラルーシ子どもたちが、5人に1人しか健常児で生まれてこない、何らかの障がいを持って生まれてくるということがいわれています。食品からの内部被曝が多かったといわれています。  

宮古島市議会 2011-12-20 12月20日-06号

1986年のチェルノブイリ原発事故周辺に住む子供たちの病気、がんの発症のことを考えたときに、ベラルーシウクライナ事故を教訓として、食品に含まれる放射能物質安全性基準は厳しくする。それに比べ、日本厚生労働省が定めた安全基準値をクリアしても子供には安全とは言えないという見識を示して、独自の調査、検査をするというふうに、ただこれについては基準値をどれぐらいというのは言っていません。

与那原町議会 2011-12-14 12月14日-02号

今、ベラルーシ市とかチェルノブイリ基準値とか見ても、例えばウクライナの隣国、それからベラルーシとかを見ても日本よりずっと低いんですよね。今回の食料品にしても、向こうは37ベクレルということで厳しい基準が設けられているということでいえば、日本基準がものすごく甘いので、その辺を信用したら私は子供たちにとっては毒害になるという思いがしていますので、ぜひこの辺は検討してもらいたいと思います。

西原町議会 2011-12-12 12月12日-02号

何でかと言いますと、ベラルーシ子供たちの食べ物の基準地は37ベクレルなんです。それから野菜については100ベクレル、なんと日本輸入規制値は37レクベク以下でないといけませんよと言っているんです。言っているのに500ベクレルでいいんですか。こういうことなんですよ。飲み物についても国のほうは4月に飲み物はもう一回基準値を見直すと言っています。もう1つは乳児用のものについては別建てでやりますよ。

那覇市議会 2011-12-12 平成 23年(2011年)12月定例会−12月12日-05号

ベラルーシ、ウクライナの20倍から50倍という値です。  厚生労働省は、原子力安全委員会が決めた緊急時の摂取として、暫定基準値を用いています。この基準値について、諸外国からも国内からも信用がありません。暫定基準値について、どのような認識かを再質問いたします。 ○永山盛廣 議長   盛島明秀教育委員会学校教育部長

西原町議会 2011-12-09 12月09日-01号

3番目の安心・安全な、これはチェルノブイリ、ソビエトの原発事故があって、隣にベラルーシという国がありまして、その国はその事故以来、内部被ばくを相当気にして、もう事故があってそのときから検査機を導入したと。話によるとこれはインターネットからですけれども、日本検査機器というのは1,000万円以上すると。

名護市議会 2011-12-08 12月13日-03号

チェルノブイリ原発事故ベラルーシでは子ども甲状腺がんが明らかに増えたそうです。そのベラルーシ基準値よりも甘い日本基準教育委員会としてどのように考えていますか。事項4 文化財について。(1)バン崎にあるしゅう曲国指定文化財に値すると評価されて4年が過ぎていますが、どのような進捗状況ですか。事項5 東日本大震災被害者支援対策プロジェクトチームについて。

宜野湾市議会 2006-03-23 03月23日-12号

これ反対をしたのは、アメリカとイスラエルとマーシャル諸島、パラオの4国が反対、イラン、ベネズエラ、ベラルーシは棄権と。圧倒的な国々が賛成をして、人権理事会として設立していくということを考えると、その方と研究をしていきたいと。実はその方も先月ハワイに行って、HOAというハワイ沖縄アライアンスという組織に行って、沖縄普天間基地のことを訴えてきたらしいのです。

  • 1